2020年– date –
-
遊具がきれいになったよ
先日から行っていた遊具の塗り替えが終わりました!塗り替える前は色が落ちていた部分がありましたが、どの遊具もとても綺麗に仕上がりました。 色だけでなくロープも新しくなり前よりも頑丈になりました。 綺麗になった遊具もみんなに会える日をたのしみ... -
遊具に色を塗り始めました
天気のいい日が続き、だんだん暑くなってきましたね。この天気のおかげで遊具の塗り替えが順調に進んでいます! 先週は真っ白だった遊具に色を塗っています。すべり台が少しずつ元の色に戻ってきましたね。 これからどんな風に色がついていくのか楽しみで... -
遊具の塗り替えが始まりました!
幼稚園は休園が続いていますが、その期間を利用して園庭の遊具の塗り替えを行っています。みんながたくさん遊んでくれた証ですね! 今は真っ白ですが、これからまた綺麗に色をつけていきます。園庭の遊具もみんなに会える日を楽しみに待っていますよ。 ま... -
こいのぼりが泳いでいます♪
5月5日はこどもの日でした。 お家にもこいのぼりを飾りましたか? こいのぼり製作をしたお友だちもいるかもしれませんね。 幼稚園の園庭にも、大きなこいのぼりが曇1つない清々しい青空の下で風に吹かれて気持ち良さそうに揺れています! 幼稚園が始ま... -
令和2年度 2歳児クラス ひよこぐみ 開催未定について
春の暖かな日差しが心地よい季節となりました。 新たな年度を迎えワクワクとしている4月ですが、新型コロナウイルスの影響のため、3月より休園が続いています。 例年では、5月から開催しておりました「ひよこぐみ」ですが、今年度の日程はまだ未定です... -
幼稚園の様子
新学期が始まる季節でしたが、新型コロナウイルスの影響で幼稚園も休園が続いています。子どもたちはお家の中でどのように過ごしていますか? 4月27日より園バスで各バス停をまわり、また徒歩組は来園していただき、担任と顔合わせが出来ました。元気なお... -
こどもの日
5月5日はこどもの日ですね。先日配布したこいのぼりの製作キットは見られましたでしょうか。 幼稚園で子どもたちと一緒にこいのぼりの製作をすることができずとても残念でした。ぜひご家庭で子どもとご一緒にこいのぼりの製作をしていただけると嬉しいで... -
園庭開放中止のお知らせ
この度は、コロナウィルスにより子どもの生活に影響があることに、心から残念に思っております。 さて、園庭開放の件ですが、当面の間中止させていただきます。 今後の動向を見て判断します。実施する場合は、HPでお知らせします。 -
豆まきをしたよ!
節分とは? ひとことで言うなら幸せを願って豆まきをする日です。 ねらいは ・春を迎える前に鬼を追い出すための豆まきをする風習を知る ・自分の心や体の中にいる鬼について考え、豆まきをして鬼を追い払う 子ども達は、「鬼は~外」とありったけ... -
人形劇を観ました!
1月9日(木)10:00~ 場所:遊戯室 人形劇グループ チューチューマミー ・おむすびころりん(劇) ・クイズ ・赤鬼 青鬼のタンゴ(ダンス) 人形劇団を招いて鑑賞会を行い、楽しい一時を過ごしました。 子ども達は、音楽に合わせて手拍子...