ブログ– category –
- 
	
		総合運動公園に行きました🛝(年中組) 年中組の子どもたちが、総合運動公園に遠足に行きました。 毎朝、出席ノートを広げるたびに「この日、遠足やんな~!」とお友だちと話していた子どもたち。 当日は「遠足行くで~!!」とリュックを背負って元気いっぱい登園してきてくれました😊 「ウイン... 年中組の子どもたちが、総合運動公園に遠足に行きました。 毎朝、出席ノートを広げるたびに「この日、遠足やんな~!」とお友だちと話していた子どもたち。 当日は「遠足行くで~!!」とリュックを背負って元気いっぱい登園してきてくれました😊 「ウイン...
- 
	
		年長組が田植えに行きました! 毎年、幼稚園の花壇を田んぼにして年長組の子どもたちが田植えを行っていましたが、今年度は「あいな里山公園」に行きました。 何日も前から田植えを楽しみにしていた子どもたち。 当日は晴天に恵まれ、気温も高く、泥に入っても冷たくない田植え日和でし... 毎年、幼稚園の花壇を田んぼにして年長組の子どもたちが田植えを行っていましたが、今年度は「あいな里山公園」に行きました。 何日も前から田植えを楽しみにしていた子どもたち。 当日は晴天に恵まれ、気温も高く、泥に入っても冷たくない田植え日和でし...
- 
	
		明石海峡公園に行きました✨(年長組) 年長組になって初めての遠足は、明石海峡公園に行きました。 「行ってくるね~!」と元気に手を振って園バスに乗り込んだ子どもたち。 トンネルを抜けて明石海峡大橋が見えてくると「ワァ~!」と歓声があがりました。 窓から見える風景に「海や!... 年長組になって初めての遠足は、明石海峡公園に行きました。 「行ってくるね~!」と元気に手を振って園バスに乗り込んだ子どもたち。 トンネルを抜けて明石海峡大橋が見えてくると「ワァ~!」と歓声があがりました。 窓から見える風景に「海や!...
- 
	
		ヴィッセル神戸のサッカー教室(年長組)がありました⚽ 年長組の子どもたちが、ヴィッセル神戸のコーチの方3名を招いてのサッカー教室に参加しました。 当日は、前夜の雨で園庭の状態が悪く遊戯室での開催となりました。 お外遊びの時も「サッカーしよう!」とボール片手に声を掛け合っている子どもたち。 遊戯... 年長組の子どもたちが、ヴィッセル神戸のコーチの方3名を招いてのサッカー教室に参加しました。 当日は、前夜の雨で園庭の状態が悪く遊戯室での開催となりました。 お外遊びの時も「サッカーしよう!」とボール片手に声を掛け合っている子どもたち。 遊戯...
- 
	
		5月のお誕生日会をしました🎂 5月のお誕生日会をしました! 5月は10人のお友だちがお誕生日を迎えました😄 元気に名前や年齢を話したり、質問に答えたりと、ニコニコ笑顔が見られました。 お楽しみタイムでは、透明な水を振ると色水に変身するマジックを楽しみました! なか... 5月のお誕生日会をしました! 5月は10人のお友だちがお誕生日を迎えました😄 元気に名前や年齢を話したり、質問に答えたりと、ニコニコ笑顔が見られました。 お楽しみタイムでは、透明な水を振ると色水に変身するマジックを楽しみました! なか...
- 
	
		かば☆うまのうまちゃんが来たよ! 幼稚園に「うた遊びユニット かば☆うま」のうまちゃんが遊びに来てくれました。 遊戯室には、舞台上にスクリーンが設置され、スピーカーや見たことのない機材もたくさん並びました。 いつもと違う雰囲気に、遊戯室へ集まった子どもたちは何が始まる... 幼稚園に「うた遊びユニット かば☆うま」のうまちゃんが遊びに来てくれました。 遊戯室には、舞台上にスクリーンが設置され、スピーカーや見たことのない機材もたくさん並びました。 いつもと違う雰囲気に、遊戯室へ集まった子どもたちは何が始まる...
- 
	
		4月のお誕生日会をしました🎂 4月末に、4月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました。 新しいお友だちも増え、新年度初めてのお誕生日会にワクワク✨ドキドキ✨の子どもたち。 少し緊張した様子も見られましたが、お誕生日を迎えた子どもたちは、みんな頑張ってお話してくれま... 4月末に、4月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました。 新しいお友だちも増え、新年度初めてのお誕生日会にワクワク✨ドキドキ✨の子どもたち。 少し緊張した様子も見られましたが、お誕生日を迎えた子どもたちは、みんな頑張ってお話してくれま...
- 
	
		3月のお誕生日会をしたよ☆ 3月のお誕生日会をして、9人のお友だちがお誕生日を迎えました。 お名前や年齢を聞いたあとは、お馴染みの質問コーナー。 本年度最後の質問は「好きな食べ物はなんですか?」でした。 「いちご」や「ぶどう」などの果物が人気だった中で「はくさいとにん... 3月のお誕生日会をして、9人のお友だちがお誕生日を迎えました。 お名前や年齢を聞いたあとは、お馴染みの質問コーナー。 本年度最後の質問は「好きな食べ物はなんですか?」でした。 「いちご」や「ぶどう」などの果物が人気だった中で「はくさいとにん...
- 
	
		豆まきをしました👹 2月の頭に、節分にちなんで、幼稚園で豆まきをしました。 鬼のお面も撒く豆も自分たちで手作りして、やる気満々で当日を迎えた子どもたち。 なんで鬼は豆が怖いの? 恵方巻って知ってる? 節分にちなんだお話をクラスの先生から聞いた後は、楽しみにして... 2月の頭に、節分にちなんで、幼稚園で豆まきをしました。 鬼のお面も撒く豆も自分たちで手作りして、やる気満々で当日を迎えた子どもたち。 なんで鬼は豆が怖いの? 恵方巻って知ってる? 節分にちなんだお話をクラスの先生から聞いた後は、楽しみにして...
- 
	
		2月のお誕生日会をしたよ☆ 2月下旬には、お誕生日会を行いました。 いつも通り、名前や年齢を聞いたあとは質問タイム! 「好きな動物はなに?」の問いに「トラ!」「ぞうさん!」などなど、たくさんの動物が登場しましたよ。 みんなの大好きなお楽しみタイムでは、イントロクイズを... 2月下旬には、お誕生日会を行いました。 いつも通り、名前や年齢を聞いたあとは質問タイム! 「好きな動物はなに?」の問いに「トラ!」「ぞうさん!」などなど、たくさんの動物が登場しましたよ。 みんなの大好きなお楽しみタイムでは、イントロクイズを...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	