入園・幼稚園見学を希望する方へ

消防署見学に行きました🚒(2歳児)

9月18日(木)に北消防署へ遠足に行きました。

日頃からお部屋でも、消防車のおもちゃや絵本でたくさん遊んできたいちご組・りんご組のお友だち。

本物の消防車を見に行くよ!と聞いて「やった~!」と大喜びでした。

いちご組・りんご組のお友だちみんなで幼稚園バスに乗り、いよいよ出発です!

 

バスの中では、「消防車は何色かな?」「どんな形の消防車があるかな?」とたくさんお話をしました。「ぴんくのしょうぼうしゃもあるかな?」とわくわくしながら話すお友だちもいましたよ。

消防署が近付き、窓の外に赤いランプが見え始めると「みえた~!」と大盛り上がり!

到着するとたくさんの消防士さんに迎えてもらい、いよいよ見学スタート!

消防車や救急車の周りをぐるっと回りながら、いつもは見られないとても近い距離でじっくり見ることができました。また、消防車に乗せてもらったり、消防士さんが使う道具を触らせてもらったりもしました。

実際にロープと繋げて「こうやって命を守るんだよ」と教えてもらうと、不思議そうにながめたり、消防士さんの話を真剣に聞いたりするお友だちもいましたよ。

はじめは少し緊張した様子でしたが、最後はハンカチのお土産をもらい消防士さんとタッチもして、にこにこの子ども達でした😊

 

幼稚園に帰ると、お弁当タイム!

「みてみて~!」「こんなのもはいってるんだよ!」とお家の人が作ってくれたお弁当を嬉しそうに見せてくれました。

「たのしかったね~!」「しょうぼうしゃみれてよかったね」と話す姿も見られ、楽しい1日となりました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる