2歳児在園児いちご・りんごぐみさんと一緒に感触遊びコーナー(寒天・氷・水・片栗粉粘土・絵の具・泥)を楽しみました。
初めての合同での開催で少しドキドキしてはにかみながらもいちご・りんごぐみさんがしっかりと「おはようございます」と挨拶をすると、ひよこぐみさんの保護者の方から拍手をいただいてとても嬉しそうな子どもたちでした。
絵の具コーナーでは好きな色の絵の具を「ピンクがいい!」「みどり!」と手に付けてもらい「ここ(カーテン)につけていい?」「Tシャツもあるね!」と、紙や違う素材にもぺたぺたして楽しんでいました。
氷のコーナーでは、凍らせた中にあるひよこを取り出そうと考えた2歳児いちご・りんご組さんのお友だちは、手洗い用の水の中に入れて溶かすことを思いつきました!
2歳児さんも自分で考える力を持っています。
泥のコーナーでは「いやだ!」という子「気持ちいい」「冷たい」と感想は様々でした。
保護者の方が泥の中に入って「すごい、いい泥」「サラサラよ」「気持ちいいよ。入ってみて」とお子さんを誘ってくださる姿もありました。
寒天では「冷たーい!」「気持ちいい」と子ども達。
片栗粉粘土では保護者の方が「片栗粉でこんなになるんやー!」「楽しいね」「わぁーのびる⁉」と言ってくださっていて、子ども達は集中して遊ぶ様子が見られました。
思い思いにお気に入りの遊びを見つけて楽しむ様子に職員一同嬉しかったです。